大阪チャチャチャバンド
 
障がいを持った仲間とミュージシャンが奏でる、
純粋直感な有機的ハーモニー。
障がいを持った仲間とミュージシャンが出会い、
絶妙のコンビネーションで楽しい表現活動をするパフォーミングミュージックグループ。
ソプラノ&アルトリコーダーを中心に、ギター、ウクレレ、ベース、キーボードのみならず、
南米の弦楽器チャランゴ、日本の小太鼓、アフリカのジャンベ、
どっかのマラカスに手話ダンスも飛び出す無国籍で自由な集合体です。
主な活動

2001年

  • イギリス大英博物館BPシアターで演奏

 
2002年

  • オリジナルCD「キンキ雑楽団」リリース 

 
2009年

  • 初単独ライブ「さをりひろば」開催。

 
2010年

  • アメリカNY・ワシントンDC演奏旅行を実施、NYモーガンスタンレイ子供病院ステージでの演奏、ワシントン高校講堂にてワークショップと演奏を行う
  • 大阪府障害者芸術コンテスト音楽部門パフォーマンス知事賞受賞

 
2011年

  • 震災復興支援イベント「織流」を企画・出演
  • 韓国ソウル・カンドンクリフ区民会館にて演奏

 
2012年

  • 大阪「NHKアトリウム EXPO Bolivia」出演
  • 福島県「福島中央公会堂」にてアートさをりエンジェルズと共演
  • 2枚目のCD「いっしょにいることが」リリース
  • 「大阪チャチャチャバンド」に改名

 
2013年

  • 大阪市「第1回空の木音楽祭(東成区民センター)」主催
  • 大阪市「ひがしなり街道玉手箱」メイン会場演奏
  • NHK番組バリバラ「がんばらない団」に参加

 
2014年

  • 3枚目のCD「スパークリングフィッシュ」をリリース
  • 大阪府枚方市「とっておきの音楽祭in 枚方」出演
  • 兵庫県篠山市「いのちのうたコンサート」出演

 
2015年

  • 大阪市「バリアフリー展(インテックス大阪)」出演
  • 大阪市「大阪チャチャチャ祭り(東成区民センター)」主催 

 
2016年

  • 大阪市「つながらーと(大阪城野外音楽堂)」出演
  • ゴールドコンサート in 関西審査員パフォーマンス賞受賞

 
2017年

  • 大阪市「轟音ライブ (シリトリカル鷹典院)」出演
  • 「みんなの学校全国大会vol.1」テーマソング「みんなのハッピーウイルスマーチ」作詞・演奏
  • 大阪市「城東区鯰江中学校地域人権学習会」トーク&コンサート

 
2018年

  • 大阪市「みんなの居場所かいぎ2 大阪チャチャチャバンドスペシャルLIVE」出演
  • 大阪市「知ることで守れる子どものいのちと笑顔(大阪市総合医療センター)」出演
  • 大阪市「第12回国際友好芸能公演」出演

 
2019年

  • 大阪市「今里さくら祭り」ステージ出演
  • 大阪市「Happy Spiral(高津宮神社)」ステージ出演
  • 大阪府立松原高校3年生の人権授業にて演奏 
  • インターネットラジオゆめのたね放送局「こっからパーマカルチャー」で「Sparkling Fish」放送 
  • 毎日新聞『View』一面に大阪チャチャチャバンドについて掲載
  • 「兵庫・篠山とっておきの音楽祭」出演
  • 大阪城野外音楽堂「パラスポーツフェスタFUN FUN FUN 2019:出演
  • 「いっしょにいることが」ミュージックビデオ完成(大阪児童福祉推進基金助成事業)

 
2020年

  • 和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)「人権啓発研修事業」にて演奏

 
 

■「いっしょにいることが」MV
2013年1月29日「空の木音楽祭(東成区民センター)」
■平野川の魚・モツゴを応援する曲「Sparkling Fish」
2015年11月3日「大阪チャチャチャ祭り(東成区民センター)」
■2017年2月17日「轟音LIVE(シアトリカル應典院)」

大阪チャチャチャバンド|應典院 in 松屋町 轟音LIVE に出演の様子

■2018年11月17日初ワンマンコンサート(ブリコラージュ)で披露したオリジナル曲「祈りLu Lu Lu」
■ハッピーウィルスマーチ
■おはようボンジュールハロー(リモート合奏)
 
大阪チャチャチャバンド
 

2001年

  • イギリス大英博物館BPシアターで演奏

 
2002年

  • オリジナルCD「キンキ雑楽団」リリース 

 
2009年

  • 初単独ライブ「さをりひろば」開催。

 
2010年

  • アメリカNY・ワシントンDC演奏旅行を実施、NYモーガンスタンレイ子供病院ステージでの演奏、ワシントン高校講堂にてワークショップと演奏を行う
  • 大阪府障害者芸術コンテスト音楽部門パフォーマンス知事賞受賞

 
2011年

  • 震災復興支援イベント「織流」を企画・出演
  • 韓国ソウル・カンドンクリフ区民会館にて演奏

 
2012年

  • 大阪「NHKアトリウム EXPO Bolivia」出演
  • 福島県「福島中央公会堂」にてアートさをりエンジェルズと共演
  • 2枚目のCD「いっしょにいることが」リリース
  • 「大阪チャチャチャバンド」に改名

 
2013年

  • 大阪市「第1回空の木音楽祭(東成区民センター)」主催
  • 大阪市「ひがしなり街道玉手箱」メイン会場演奏
  • NHK番組バリバラ「がんばらない団」に参加

 
2014年

  • 3枚目のCD「スパークリングフィッシュ」をリリース
  • 大阪府枚方市「とっておきの音楽祭in 枚方」出演
  • 兵庫県篠山市「いのちのうたコンサート」出演

 
2015年

  • 大阪市「バリアフリー展(インテックス大阪)」出演
  • 大阪市「大阪チャチャチャ祭り(東成区民センター)」主催 

 
2016年

  • 大阪市「つながらーと(大阪城野外音楽堂)」出演
  • ゴールドコンサート in 関西審査員パフォーマンス賞受賞

 
2017年

  • 大阪市「轟音ライブ (シリトリカル鷹典院)」出演
  • 「みんなの学校全国大会vol.1」テーマソング「みんなのハッピーウイルスマーチ」作詞・演奏
  • 大阪市「城東区鯰江中学校地域人権学習会」トーク&コンサート

 
2018年

  • 大阪市「みんなの居場所かいぎ2 大阪チャチャチャバンドスペシャルLIVE」出演
  • 大阪市「知ることで守れる子どものいのちと笑顔(大阪市総合医療センター)」出演
  • 大阪市「第12回国際友好芸能公演」出演

 
2019年

  • 大阪市「今里さくら祭り」ステージ出演
  • 大阪市「Happy Spiral(高津宮神社)」ステージ出演
  • 大阪府立松原高校3年生の人権授業にて演奏 
  • インターネットラジオゆめのたね放送局「こっからパーマカルチャー」で「Sparkling Fish」放送 
  • 毎日新聞『View』一面に大阪チャチャチャバンドについて掲載
  • 「兵庫・篠山とっておきの音楽祭」出演
  • 大阪城野外音楽堂「パラスポーツフェスタFUN FUN FUN 2019:出演
  • 「いっしょにいることが」ミュージックビデオ完成(大阪児童福祉推進基金助成事業)

 
2020年

  • 和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)「人権啓発研修事業」にて演奏

 
 

■「いっしょにいることが」MV
2013年1月29日「空の木音楽祭(東成区民センター)」
■平野川の魚・モツゴを応援する曲「Sparkling Fish」
2015年11月3日「大阪チャチャチャ祭り(東成区民センター)」
■2017年2月17日「轟音LIVE(シアトリカル應典院)」

大阪チャチャチャバンド|轟音LIVE(シアトリカル應典院

■2018年11月17日初ワンマンコンサート(ブリコラージュ)で披露したオリジナル曲「祈りLu Lu Lu」
■ハッピーウィルスマーチ
■おはようボンジュールハロー(リモート合奏)
 
大阪チャチャチャバンド
 

■大阪チャチャチャバンド 演奏風景

メンバー紹介
「才能」と言うさまざまなな障害を持つメンバーたち
★Member★

●香(リーダー)
●佐知子(サブリーダー)

●アッコ
●ゆきのり
●彩

●美雪
●英里
●有紀

●さおり
●虎太郎
真絹
●悠奈
●アッピー

●伊藤寿佳子
●山下ジュン

●内藤翔
●池田淳子

●tori29
●日加璃

●滝森裕子
●Yucchi

Special Thanks

●押尾コータロー

●内海淳子

●平沢葉子

●西本賢

●仲山涼太

●一常観司